2016年11月21日月曜日

濾過器を使った室内水槽*冬も絶好調!

2011年12月21日 (水)の過去記事です。

こんにちは
今日も大阪住吉は比較的暖かかったです
ってことで、早速本題ですが、
我が家の室内水槽は、先日記事にした「荒木田土を使った水槽」と、
この「濾過器を使った水槽」が基本になっています。
他にも、クマちゃん容器と超小型発泡容器も有りますが、
今回は「濾過器を使った室内水槽」の様子をご覧下さい。




この濾過器を使った室内水槽ですが、
別名「リハビリ水槽」として、使用していて、
痩せ細りの仔や、過酷な実験を経て生還した仔等が入居しています。
底床は麦飯石パワーソイルを約6cm敷き、
低層に嫌気性バクテリアの住処を作っています。
「御神田の水」に含まれる83種類の特殊ミネラルと、
濾過器から落ちて来る水が酸素をたっぷり含み、
まさに「元気水(力水)」として、メダカの活性が高まっています
その水は、まるで雪解け水のような成分になっています
これに加温すれば、レッドビーシュリンプやシャドー系のシュリンプも、
そのまま飼育する事が出来ます
しかも、「御神田の水」の中に含まれている成分だけで、
他に添加するものは特に必要ありません
「御神田の水」に入っている特殊な水は「RO水」でも「π(パイ)ウォーター」でも有りません。
強いて言えば、「雪解け水のような水」です。
ここも企業秘密の部分に入ってしまいますので、これ以上詳しくは書けません
良くPSBを使っているのですが、「御神田の水」と一緒に添加しても大丈夫ですか?
という質問が有りますが、
PSBに含まれている嫌気性バクテリアも「御神田の水」にバランス良く入っています。
PSBと一緒に添加しない方が、バランスの取れた飼育水になりますので、
添加は控えた方が良いかと思います。
もちろんPSBも優れた添加剤ですので、PSBの性質をご理解の上、
他の添加剤などと併用して使用した方が良い結果が生まれるかと思います。
ちなみに私も約25年前からPSBのお世話になっていました。
ってことで、「御神田の水」をご使用されている方は、
「御神田の水」のみの添加で十分ですので、余り色々と考え過ぎて添加しない方が、
良い結果に繋がると思います。
ただ、pHを上昇させたい場合は、
アラゴナイトや牡蠣殻が「御神田の水」との相性もバッチリなんで、お勧めします。
ってことで、最後に恒例の動画もどうぞ

にほんブログ村 観賞魚ブログ メダカへ
にほんブログ村

住吉めだか*御神田の水*オンラインショップはこちらから ↓

住吉めだか*御神田の水


メダカ

8 件のコメント:

  1. こんにちは 今日も会社のパソコンは大忙しですよ
    ブログのチェックやコメントの記入などに活躍してます。
    水槽でも外の容器でも御神田の水のみ添加していれば問題は無しと考えていいんですよね。
    これからは、寒い冬を乗り越えてもらわないと行けませんしね メダカにとってはこれからがつらい季節ですが、また来年には春がきますのでしばらくの辛抱です。
    雪囲いだけはしてやらないといけませんけどね。

    投稿: こうちゃん | 2011年12月21日 (水) 17時07分

    返信削除
  2. 濾過器の様子は写真では伺いしれませんが、お話の様子だと外付けタイプか下部濾過タイプのようですね。
    この前の水質検査以降、金魚の下部濾過環境にも御神田の水を添加させてもらっていますよ!!

    投稿: よったけ | 2011年12月21日 (水) 17時12分

    返信削除
  3. こんばんは。
    いつも思っていますが室内水槽とは思えないです。
    本物の自然に見えます。
    加温はしていないのですね。
    と言うことは冬は採卵はやっていないのですね。
    ヤフオクで気になる卵があるのですが今の時期無謀でしょうか?
    「リハビリ水槽」あると便利です。
    弱ったメダカを屋内容器に移動しています。
    元気になっても可愛そうで外には戻せません。

    投稿: かっくん | 2011年12月21日 (水) 17時34分

    返信削除
  4. こうちゃん、こんばんは☆
    またまた会社からのコメント投稿有難うございます。
    社長に見つからんように気をつけて下さいよ!(笑)

    「御神田の水」だけで、バクテリアにミネラルに、特殊な水にと、
    メダカやエビに必要な成分は完全網羅してますんで、他に添加する必要は無いですよ!
    あとは、メダカの生命力に掛けるだけですね!

    ほんま、雪の多い地域は大変でしょうが、ぎっくり腰に気をつけて下さいね!

    投稿: 住吉めだか_ふじお | 2011年12月22日 (木) 00時31分

    返信削除
  5. よったけさん、こんばんは☆
    濾過器はエーハイムのecoという外部濾過器です。
    底面濾過は個人的に苦手なんで使った事無いですね(^^;)
    食わず嫌いみたいなもんです(笑)

    金魚水槽にも「御神田の水」を添加したんですね。
    有難うございます。
    金魚の方が水を汚しやすいんで、目に見えて効果が現れルと思いますよ。

    投稿: 住吉めだか_ふじお | 2011年12月22日 (木) 00時33分

    返信削除
  6. かっくん、こんばんは☆
    室内水槽に見えないですか?
    やっぱり水草と接写で撮ってるからからですかね?

    基本的に私はメダカには加温しないですね。
    卵も晩秋からは採らないですね。

    リハビリ水槽はかなり便利ですよ!
    薬浴から復活すれば、取り敢えずここへ入居させる事が多いですね。
    ここへ入れば100%元気復活してますので、春までここで越冬ですね。

    ヤフオクで卵ですか?
    出来ればやはり春に購入する方が、安心かと思います。

    投稿: 住吉めだか_ふじお | 2011年12月22日 (木) 00時38分

    返信削除
  7. こんにちは、

    私も今度の室内90cm水槽には、田の土を敷き上に今までの水槽の底土を敷きました。
    ヒーターは入れていますが、水温を20度の目盛り以下に回しているので水換えの時しかついたことはありません。
    夜はフリースとバスタオルをかけています。

    濾過も昔の水作くんで、泡も少ししか出ないようにしているから濾過的には無いと同じです。

    病気治療もここでしていて、回復したのを入れていますから少しずつ増えています。室内水槽は治療に便利ですね。
    夏場は外のハウス内の方が治療成績は良かったです。
    (孵化も同じでした)
    昨日90cmにアップしましたからまだまだ余裕です。

    投稿: さくら | 2011年12月22日 (木) 10時12分

    返信削除
  8. さくらさん、こんにちは♪
    さくらさんとこも、リハビリ水槽?用意しているんですね!
    色々とアイデア豊富で私も参考になります。

    室内水槽は水温も安定するので、何かと便利ですよね♪

    「御神田の水」を添加していると、病気にかかりにくい強い生体になりますので、
    あまり必要なくなるかもですね(笑)
    ただ、どうしても持って生まれた弱い体質の仔や、
    痩せ細りの仔にも有効になりますので、そういうリハビリ水槽的なものは有った方が安心ですね。

    投稿: 住吉めだか_ふじお | 2011年12月22日 (木) 13時54分

    返信削除