2013年5月20日 (月)の過去記事です。
こんにちは
今日の大阪住吉は昨日の雨も上がり、
少し雲が多い天気になっていますが、
まずまずの屋外メダカ日和になっております。
今日の大阪住吉は昨日の雨も上がり、
少し雲が多い天気になっていますが、
まずまずの屋外メダカ日和になっております。
で、昨日から今朝にかけての雨ですが、
メダカ水槽の水が入れ替わってしまう位の豪雨ではなかったので、
蓋も何もせず、そのままの状態で雨を受け入れました
メダカ水槽の水が入れ替わってしまう位の豪雨ではなかったので、
蓋も何もせず、そのままの状態で雨を受け入れました
メダカ水槽に雨が入り込む事により、
ミネラル・酵素などが若干薄まったようなので、「御神田の水」を2、3滴 直接添加してやりました。⬇
雨のあとは「御神田の水」を直接添加してやると良いですが、
他にも白濁してしまった場合も「御神田の水」を直接添加してやると、
暫く(数日)すると白濁も治まるかと思いますので、
まだ試していない方は、是非とも試してみて下さいね
他にも白濁してしまった場合も「御神田の水」を直接添加してやると、
暫く(数日)すると白濁も治まるかと思いますので、
まだ試していない方は、是非とも試してみて下さいね
白濁の原因は、主に季節の変わり目に起こる現象で、
これはその季節に応じたバクテリアから
次の季節に応じたバクテリアに入れ替わる時に起こる事が有ります。
これはその季節に応じたバクテリアから
次の季節に応じたバクテリアに入れ替わる時に起こる事が有ります。
上手く入れ替わった場合は白濁は起こりませんが、
ここ最近の不安定な天候で、バクテリアも四苦八苦しているのかも知れませんね
ここ最近の不安定な天候で、バクテリアも四苦八苦しているのかも知れませんね
で、白濁した場合の添加量はこの13リットル容器で、
2、3滴で良いですよ。
( スポイト1滴=約 0.025ml )
2、3滴で良いですよ。
( スポイト1滴=約 0.025ml )
ちなみに、「御神田の水」の最適な添加量は、
1Lの水に対して0.05mlですが、
余り神経質になってキッチリ計らなくても全然大丈夫です
1Lの水に対して0.05mlですが、
余り神経質になってキッチリ計らなくても全然大丈夫です
ただ、ドボドボドボッと入れ過ぎたりは勘弁して下さいね
これは保証外です
↓ご訪問ありがとうございます。応援クリックをポチッとお願いします♪
↓ご訪問ありがとうございます。応援クリックをポチッとお願いします♪
こんにちは。
返信削除今日は晴れましたね。
先程の天気予報で1週間晴れが続くそうです。
メダカさんにも気をつけてあげたいですが、人間もこまめに水を摂らないといけないですね。
雨が降った次の日に直接御神田の水を入れてあげて良いんですね。
覚えておきます。
あと、勿体ないなと思いながら水を半分替えました。
理由は・・・
グリーンウォーター化しつつある水鉢を雨が強めに降ってきた時に部屋へ入れたら、水からなんとも言えない香りがしたのです。
水自体まだ透明感があったのですが、半分替えた水は捨てずにバケツに汲み置きしました。
(グリーンウォーターは匂いがするものでしょうか?)
いつも質問ばかり申し訳ありません。(^_^;)
投稿: こはく | 2013年5月20日 (月) 18時19分
こはくさん、こんばんは。
返信削除今日は良い天気で良かったですね♪
暫くは良い天気が続くようで、絶好のメダカ日和ですね♪
蓋をしなくてもよい位の雨のあとは、
直接添加してやる方が良いですね。
水(グリーンウォーター)からなんとも言えない匂いがしたんですか?
ひょっとしたら水が腐ってる可能性も有るので、半分の水換えではなく、リセットして1からやり直した方が良いと思いますよ!
この際、荒木田土+川砂+御神田の水のセットを組んでみてはどうですか?
そちらの方が、今後のために良いと思いますよ!
投稿: 住吉めだか_ふじお | 2013年5月20日 (月) 19時12分
こんばんわ〜♪
返信削除うちは雨が入る水槽がないので大丈夫そうですね♪
白濁した水槽に直接添加、覚えておきます♪
もう一つ玄関先の鉢が白濁しかけてるので試してみます♪
投稿: masa | 2013年5月20日 (月) 20時33分
masaさん、こんばんは!
返信削除雨が入らない環境で飼育出来るのは良いですね!
白濁した水槽はだいたいがバクテリアの死骸ですので、
御神田の水(生菌、ミネラルなど)を添加する事により、
それもバクテリアのエサとなり、
元々水槽に居るバクテリアと新規のバクテリア投入で効果が高くなりますので、
是非とも試してみて下さいね!
投稿: 住吉めだか_ふじお | 2013年5月20日 (月) 21時29分
何度も何度もすみません。
返信削除なんとも言えない匂いがしたのは、水面に10cm位まで顔を近づけていた時にしたのです。
(メダカさんが可愛いくて水面に顔を近づけて見過ぎだなぁと自覚しています。)
10cm以上離れたら匂いはなかったのです。
あと、糸ミミズから作られたエサが匂うのです。
このエサはメダカさんがよく食べてくれるのと、まだまだ余っているので暫く使う予定です。
メダカさんが食べた後、余ったエサは、使わなくなったマグカップですくっています。
匂いの原因の要因の1つはこのエサだと数日前に気付きました。
御神田の水をミニビオトープで使う場合、やはり1週間程度で水替え必要でしょうか?
投稿: こはく | 2013年5月21日 (火) 00時19分
こはくさん、おはようございます。
返信削除「なんとも言えない匂いがしたのは、水面に10cm位まで顔を近づけていた時」で、
「糸ミミズから作られたエサが匂う」のなら問題は無いかと思いますが、
万が一、水質が悪化しての匂いなら、
すぐにでもリセットする方が良いですね。
「御神田の水をミニビオトープで使う場合、やはり1週間程度で水替え必要でしょうか?」、、
ですが、これは、底床が粘土質を含んだ土(荒木田土など)の場合、基本的には水換えの必要は有りません。
ここでは書き切れないので、
以前の記事に詳しく書いて置いますので、
またお時間のある時にでも参照して下さい。
http://omitanomizu.blogspot.jp/2016/11/blog-post_33.html