2012年2月10日 (金)の過去記事です。
こんにちは
今日も引き続き極寒に見舞われている日本列島ですが、
今年は春の訪れが例年より少し遅いと言う予報が出ていますが、
そんな予報は大ハズレになってほしいですよね
今日も引き続き極寒に見舞われている日本列島ですが、
今年は春の訪れが例年より少し遅いと言う予報が出ていますが、
そんな予報は大ハズレになってほしいですよね
ってことで、本題の「よくある質問」ですが、
「御神田の水はメダカ以外にも使用出来ますか?」
と言うような質問が多く寄せられています。
もちろん、メダカ以外の淡水魚はもちろん、
ビーシュリンプなどの甲殻類やカエルなどの両生類、
水生植物(水草・浮草など)にも有効です。
⬇ ユーザーさんの主な飼育生物 ⬇
黒メダカ・改良めだか・金魚・錦鯉・タナゴ類・ドジョウ・オイカワ・モロコ等の日本淡水魚
アフリカンシクリッド・キャットフィッシュ・アロワナ・ディスカス等の熱帯魚
ミナミヌマエビ・レッドビーシュリンプ・シャドー系シュリンプ・ルリーシュリンプ等の甲殻類
ベルツノガエル・サラマンダー・ウーパールーパー・カスミサンショウウオ等の両生類
アフリカンシクリッド・キャットフィッシュ・アロワナ・ディスカス等の熱帯魚
ミナミヌマエビ・レッドビーシュリンプ・シャドー系シュリンプ・ルリーシュリンプ等の甲殻類
ベルツノガエル・サラマンダー・ウーパールーパー・カスミサンショウウオ等の両生類
このように、「御神田の水」は、pH 、軟水、硬水などを問わず、
どのような水質にも対応出来ますので、安心してご使用下さい
尚、レッドビーシュリンプ等のビーシュリンプには
「御神田の水*海老」をお勧めします ⬇
「御神田の水*海老」をお勧めします ⬇

にほんブログ村