2018年3月22日木曜日

Facebook#メダカ愛好会

【ご報告】
Facebook#メダカ愛好会
管理人のmasaさん(チーム・ヲミタン最年少?)が何かと忙しく、
協議の結果、私もFacebook#メダカ愛好会の管理人となる事になりました。

私の仕事柄、投稿すると宣伝になってしまう要素が高いため、
1度も投稿はしておりませんでしたが、
立ち上げメンバーの一人として、
これからも可愛らしいメダカの世界に少しでも貢献できるよう努めて行こうと思っています。
皆さま、どうぞよろしくお願い致します。






















Facebook#メダカ愛好会 ↓
https://www.facebook.com/groups/323732914392328/




にほんブログ村 観賞魚ブログ メダカへ
にほんブログ村

住吉めだか*御神田の水*オンラインショップはこちらから ↓

住吉めだか*御神田の水


メダカ

2018年3月19日月曜日

婚姻色が美し過ぎるシロヒレ釣れました♪

今シーズン初のシロヒレ釣れました♪

風が強く、思ってたより寒くて、食いも渋かったんですが、
何とか念願のシロヒレ釣れましたよ❣️

釣ってすぐは綺麗な婚姻色が出てるんですが、
しばらくすると色飛びしてしまうんで写真撮影も焦ります😅



























で、本格的タナゴ釣り師の中で密かに流行っている、
谷山商事さんの「タナゴ活かしビク 彩限(さいげん)」なら、
こんな感じで婚姻色の維持出来ますよ❣️
(釣ってすぐより色揚がりしてた‼️)

メダカの保護色機能に似たもんですね。☺️

本命のシロヒレ以外に、
日本淡水魚🐟色々釣れましたよ❣️





























この時期に婚姻色が美しく、人気の高いカワヒガイをはじめ、
タモロコやクチボソなど定番の日本淡水魚🐟も❣️

その中でも、釣り上げた途端にメチャクチャ怒りまくってた
ジュズカケハゼかウキゴリか判断出来ないヤツは、
コゲ茶のベースに濃い黄色の婚姻色が出ていて、
毒々しい感じのイカツイ魚でカッコ良かったですよ‼️


メダカ飼育も良いですが、春の日淡釣りも楽しいですね♪


にほんブログ村 観賞魚ブログ メダカへ
にほんブログ村

住吉めだか*御神田の水*オンラインショップはこちらから ↓

住吉めだか*御神田の水


メダカ

2018年3月17日土曜日

そろそろシロヒレ狙いのタナゴ釣りへでも行こかな!

シロヒレの季節に突入したようなので、
そろそろシロヒレ狙いのタナゴ釣りへでも行こかな❣️



















写真のタナゴ竿は約9年使ってるお気に入り♫

これはカネヒラ狙いの長めのタナゴ竿で、
もちろんシロヒレも狙えますよ❣️

上から
K・T関東 小粋 かすみ 布袋握り215 硬調
K・T関東 小粋 かすみ 黒竹握り240 硬調
宇崎日新 精魂 たなごころ 中調 9尺




にほんブログ村 観賞魚ブログ メダカへ
にほんブログ村

住吉めだか*御神田の水*オンラインショップはこちらから ↓

住吉めだか*御神田の水


メダカ

2018年3月16日金曜日

メダカリウムに最適な観葉植物



にほんブログ村 観賞魚ブログ メダカへ
にほんブログ村

住吉めだか*御神田の水*オンラインショップはこちらから ↓

住吉めだか*御神田の水


メダカ

2018年3月15日木曜日

ベアタンクでも無事越冬出来ました♪

去年生まれたメダカちゃん🐟

ベアタンクで、しかも特に越冬対策してなかったのに、
皆 無事に厳しい冬を乗り越えてくれました❣️


もう少し暖かくなれば選別して、
荒木田土+川砂容器へ引っ越しさせよう❣️

にほんブログ村 観賞魚ブログ メダカへ
にほんブログ村

住吉めだか*御神田の水*オンラインショップはこちらから ↓

住吉めだか*御神田の水


メダカ