ラベル 帰省 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル 帰省 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2017年8月16日水曜日

お盆休み初日(8月13日(日))「中辺路帰省〜道中編」

今年のお盆休みもまた愛車トモス(原チャ)に乗って、
中辺路の田舎へ帰省して来ました🚵💨💨



いつものように岸和田城で記念撮影⬆


今年も旧国道26号線(大阪府道204号堺阪南線)で和歌山を目指します。⬆


大阪湾が見える場所に来ると、みさき公園の観覧車も見えて来ます。⬆


孝子(きょうし)峠を越えると和歌山に入ります。⬆


紀ノ川の橋の上から失礼します。😅⬆⬇



和歌山城を見ると、故郷に帰って来たぞ〜!
と言う気分になりますね。😌⬆⬇



道路の拡張工事により、
すっかり姿が変わってしまった「水軒口」
大昔はここから西の方角を見ると、
関西屈指の海水浴場「水軒浜」の松林が見えていましたが、
埋め立て工事により海水浴場が消滅し、松林だけがその名残を留めています。⬆⬇



海南の峠から和歌山マリーナシティの観覧車が見えます。⬆


和歌浦湾に沢山のヨットが出ていました!
この日はヨットレースでもあったんかな??⬆


みかんで有名な「有田市」に到着です。⬆


なんとか無事にいつものセブンイレブンに到着し、
軽く昼食をとり、晩御飯と明日の朝ごはんを購入⬆⬇


で、いざ中辺路へ!!と思いエンジンを作動させると、
なんやら昔の高校生暴走族が乗ってたような、安っぽいマフラー音がしたので、
マフラーを調べて見ると、片方のビスが吹っ飛んでましたよ!!😱


で、急遽近くのコーナンまで行き、
ビスを購入し、なんとか無事に直すことが出来ました。😌⬆

一昨年はドレンボルトが吹っ飛んで、オイルだだ漏れ〜エンストし、
去年は山の中でパンクし、と、、、
ほんま、トモスは手間のかかる可愛いやっちゃな〜😅(笑)


日高川上流の堰堤⬆

自然の中の人工的なものはあまり好きじゃないけど、
ここの堰堤を眺めていると、ウォータースライダーに見えて、
思わず流れに身を寄せてみたくなります。(笑)



道の駅 水の郷日高川龍游に到着⬆

ここまで来ると、中辺路の田舎まであと少しなんで、
ホッと一息つく場所でもあります。(笑)


で、休憩していると「バイクの写真撮っていいですか?」と、声をかけられ、
色々としゃべっていると、なんと埼玉から一人でやって来たらしいです😲

で、「トモスをここまで良い感じにカスタムしてる人って、
初めてみたので、感動しました!!」って、
言ってもらえて思わず有頂天になってしまいましたよ😎(笑)

なんやかんやしゃべってから、彼は和歌山市内へ出発し、
僕は逆方向の中辺路方面へ出発しました。


今年もなんとか無事に田舎の家に到着です。⬆⬇


真ん中に写ってるロッキングチェアですが、
これ、両親が和歌山市内でタンス屋をやってた時に、
大阪粉浜の親戚が買ってくれたもので、
かれこれ45年物の代物です。⬆

なんでもそうですが、やっぱり高級なもんは長持ちしますね〜


亡くなったお爺ちゃんが残してくれた家を建て替えてから、
早いもので、20年ちょい経ちました、、、


昔はお盆休みになると、この家に泊まれないくらいで、
親戚の家にもお世話になると言う、賑やかだったお盆休みも、
子供達が大きくなるにつれ、少しずつ寂しくなって来ています。😢

そういえば、あの頃は僕の家族だけでも10人前後おったなあ、、、

と言うことで、明日に続きます、、、



にほんブログ村 観賞魚ブログ メダカへ
にほんブログ村

住吉めだか*御神田の水*オンラインショップはこちらから ↓

住吉めだか*御神田の水


メダカ

2016年11月11日金曜日

中辺路町帰省日記

2011年8月15日 (月)の過去記事です。

こんにちは♪
一昨日の夜中に熊野古道で有名になった、中辺路町の田舎へ帰省して来ました。
今回、阪和高速が開通する前以来、約30年振りに国道26号線〜42号線〜311号線と、
全て下道で帰りました
といっても、その当時と比べて道も綺麗になり、思ってるより楽ですが。。。
最近サーフィンしてなくても、長年の癖で、ずっと波チェックしもって、車を走らせてました
夜中の2時半頃到着したので、そのまま眠りについて、
翌朝、白浜のゆーみんさんとこへ電話し、
ちょっとだけ遊びに行きました
国道が綺麗になった事も有りますが、ゆーみんさん宅まで約30分の距離で、
ちょっとした、ご近所さんですね(笑)
ゆーみんさんとは初対面ですが、初対面とは思えない位、意気投合?しましたね
やっぱり同年代ですし、趣味も同じなんで、話が合いますね〜(笑)
そうそう、愛犬ピーチが ゆーみんさん家の畳におしっこチビってしまって、
ほんま、すんませんでした m(__)m
亡くなった、お父さんの写真も見せてもらいましたが、
ほんま男前なお父さんですね〜
ゆーみんさんは、お父さん似ですね
何か、新しく別の田舎が出来たようで、めちゃ落ち着けました。
色々お世話になり、有難うございました。
また遊びに行かさせて頂きますね

それから、ゆーみんさん宅を出て、今度はまたまた中辺路の田舎へ戻り、
大好きな、おじいちゃん、おばあちゃんや、先祖の墓参りです。

お墓の石畳に咲いていた、オレンジ色のヒオウギです。
(アラレさんに、指摘されて、直しました(^^;))
墓参りを済ませ、今度は隣村の近露へ向かいました
近露は熊野古道の近露王子が有名ですが、
昨日の記事にも書きました、日本一の芝生のグラウンドが有る、近野小学校も密かに有名で、
熊野古道を歩く人々の目を楽しませてくれる、長閑な小学校です


女の子達も童心に帰り、芝生の上をゴロゴロ転がって楽しそうでした


ピーチもやっぱり芝生が気持ちいいのか、メチャクチャはしゃぎまくって、
最後は枯れ草で目隠し状態になってしまいました
それから、まだ時間が早いので、大好きな秘境へ向かいました

ここは、清流「富田川」の源流域で「兵生(ひょうぜ)」と言う場所で、
昔は人も住んでいましたが、今は廃村になってしまいました。


昔利用されていた吊り橋も、今は誰も利用しなくなった、過去の吊り橋です。


ここが、富田川の、ほぼ源流域で、この先は果無山脈と言って、
左へ行けば龍神温泉方面、右に行けば熊野本宮大社へと抜ける道に突き当たります。
ここまでの道のりは、これぞスーパー林道と言う過酷な道で、
途中から舗装されていない、「野の道」で、地元の人でも殆ど利用しない、ヤバい道です
そうこうしているうちに、すっかり夜も更けて来て、
村の盆踊りも始まりましたので、ちょっとだけ見に行きました。

子供の頃は、一緒に踊りましたが、今はちょっと恥ずかしくて、踊れません

夜店も少しだけ出ていますが、ここの夜店は青年会が行っているので、
金魚すくいを本気でやれば、軽く100匹は掬えます(笑)
従兄弟の子も金魚すくいをやりに行ったんですが、
終了間際やったんで、お金もタダで金魚5匹もらってました
その金魚を家で飼う自信がないみたいで、
それならと、私が貰い、母親へのお土産にしました
お金使わんで済んだ(笑)

3日目は朝から雨が降り続き、川へ泳ぎに行く予定でしたが、
残念ながら中止にし、雨も止みそうもないので、
早々と帰宅する事にしました

帰りは、今度は山越えで、これまた高速を使わず、
全て下道で、景色を楽しみながら、ゆっくり帰りました
人生で一番短い帰省でしたが、やっぱり田舎は良いですね。
めちゃくちゃ癒されました

にほんブログ村 観賞魚ブログ メダカへ
にほんブログ村

住吉めだか*御神田の水*オンラインショップはこちらから ↓