その片付けの勢いで、そのまま引越しさせました

😅
(餌のアルミの内蓋に爪楊枝で穴を開けて、餌をフリフリ与えてたんですが、
昨日、その内蓋が剥がれてしまった事をうっかり忘れてました。

なんぼ、ヲミタンが強力な硝化能力を持ってても、
水槽内が見えなくなるくらい餌を大量にぶち撒けてしまったら、正直無理で〜す

😰
と言う事で、その水槽をリセットして、
カゼトゲタナゴかシロヒレの稚魚育成水槽にしようと思います。

室内水槽で卵から孵化させ、無事に越冬したメダカさん達を
そろそろ屋外ミニビオトープへ引越しさせんとあかんな、、、
と、思ってた矢先の大失態、、、
朝から疲れ果てました

0 件のコメント:
コメントを投稿