ラベル 点滴式 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル 点滴式 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2017年3月7日火曜日

大きめの川砂利投入から1日経過。で、、、

2015年9月10日 (木)の過去記事です。


昨日の続きです。



昨日、大きめの川砂利を投入した荒木田土+川砂水槽ですが、
1日経過し、濁りも治まって来ました。 ↑↓



その1つに幹之メダカのF1を放流します。
今回も安心安全の点滴式で水合わせします。 ↑↓
メダカ愛好家の必須アイテム「クマちゃん容器」健在です!w



ついでに、大きめの川砂利を投入していない容器には、
久保楊貴妃F1を放流します。
こちらも同じく点滴式で水合わせします。↑↓


約1時間の点滴式での水合わせを終了し、放流しました。
が、雨が本降りになってきたので、
ビチョ濡れになるのが嫌で、写真は撮ってません。coldsweats01
明日は晴れるようなので、
放流後の写真は明日以降にでもアップしようと思います。confident
******************************
追伸:さっきテレビをつけると鬼怒川堤防決壊〜氾濫のニュースがsign03
心配で住所検索したところ、
この地域にも御神田の水のユーザー様もおられるようです。
取り残された住民の全ての皆様が、
無事に救出されることを祈るばかりです。clover
↓ご訪問ありがとうございます。応援クリックをポチッとお願いします♪



にほんブログ村 観賞魚ブログ メダカへ
にほんブログ村

住吉めだか*御神田の水*オンラインショップはこちらから ↓

住吉めだか*御神田の水


メダカ

2017年1月28日土曜日

室内加温水槽には「常時足し水装置」で水質安定!

2013年12月 4日 (水)の過去記事です。

こんにちは。
冬の寒い時期に加温していると飼育水の蒸発も激しくなり、
管理も大変になって来ますね。
ガラスやアクリルなどで水槽に蓋をしてやると、
少しは蒸発を防ぐ事も出来ますが、
それでも無加温飼育に比べれば多く蒸発してしまいます。
で、屋外でも室内でも同じですが、
pHや水温が合っていない状態で、ドバドバドバッと足し水してしまうと、
生体はもちろん、バクテリアまでもが調子を崩し、
飼育水が白濁してしまいます。
で、我が家では、出来る限りpHやGH,KHなどの水質変化を無くす為に、
常時点滴式で「御神田の水」の希釈水を足し水しています。↓

点滴式で常時足し水中!


水足しくんを使って、蒸発すれば即足し水!↑

もっと水質にうるさい生体(シュリンプ類やディスカスなどの熱帯魚)の場合、
pH計やTDSメーターを使って、
飼育水と水道水(RO水)の水質を調整しながら行う事が望ましいですね。

テトラ pH/KHマイナスを使えば、より安心です。↓

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]
テトラ pH/KHマイナス 500ml(淡水用) 関東当日便
価格:2190円(税込、送料別) (2017/1/28時点)

と言う事で、より安定した水質を維持する為にも、
室内加温水槽には「常時足し水装置」の導入をお勧めします。
↓ご訪問ありがとうございます。応援クリックをポチッとお願いします♪


にほんブログ村 観賞魚ブログ メダカへ
にほんブログ村

住吉めだか*御神田の水*オンラインショップはこちらから ↓

住吉めだか*御神田の水


メダカ

2016年12月19日月曜日

点滴式(点滴法)水合わせ・換水(足し水)

2013年7月 4日 (木)の過去記事です。

こんにちは
先日、「御神田の水」ユーザーさんでもある「こはくさん」から
「いつか点滴法のブログ記事をお願いしたいです。」
と言うリクエストを頂いたので、
今回は「点滴式(点滴法)水合わせ」の記事を書いてみようと思います。
まず用意する小物類は、⬇

エアーチューブ・エアーストーン・一方コック
あと、出来ればキスゴムも用意出来ればベストです。


まずはエアーチューブにエアーストーンを取り付けます ⬆


続きまして〜
一方コックを取り付けます ⬆


はい、出来上がり ⬆(長め)  ⬇ (短め)


水合わせする場所により、長め、短め、、、と使い分けています。

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]
点適法で生体にやさしい 水抜き・水合わせキット 関東当日便
価格:458円(税込、送料別) (2016/12/19時点)

某チャームさんでもセットで売っているようです ⬆


で、メダカさんやエビちゃんなどの生体を移す水槽(容器)の適当な場所に、
エアーストーンを入れ、一方コックをストローでジュースを飲むような感じで吸い出してやると、
サイフォンの原理により一方コックからポタポタと出て来ます。⬇


全体図 ⬇


3滴/1秒 〜 1滴/1秒 位になるように、
コックで調整してやります。
足し水や換水する場合も同じ原理です。⬇


メダカさんやエビちゃんを購入したり、里子で頂いた場合は、
入っていたビニール袋を飼育容器に30分くらい浮かべて
水温合わせしてやり、水温が合ってから水合わせを行います。


購入 or 里子の場合、その飼育水のpHを測ってからの方がより安心ですね。

室内でビーシュリンプやシャドーシュリンプなどのエビちゃんを水合わせする場合、
サテライトが便利ですね
[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]
スドー 外掛式産卵飼育ボックス サテライト 関東当日便
価格:880円(税込、送料別) (2016/12/19時点)


もちろん、メダカさんにも応用出来ますよ〜

と言う事で、最後に過去動画ですが、
お時間のある方は、どうぞご覧下さい ⬇

シャドーシュリンプ水合わせ〜


購入や里子を迎えて調子が悪くなった場合、
水合わせの失敗によるものが大半を占めると思われますので、
皆さんも十分注意してやって下さいね

↓ご訪問ありがとうございます。応援クリックをポチッとお願いします♪


にほんブログ村 観賞魚ブログ メダカへ
にほんブログ村

住吉めだか*御神田の水*オンラインショップはこちらから ↓

住吉めだか*御神田の水


メダカ