ラベル 水生植物 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル 水生植物 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2019年5月16日木曜日

棕櫚蚊帳釣(シュロガヤツリ)

棕櫚蚊帳釣(シュロガヤツリ)
日本の水生植物やと思ってたんですが、原産地はマダガスカルやったんですね。




どうりで繁殖率が高いと思ってました😅

棕櫚蚊帳釣(シュロガヤツリ)は根に植物プランクトンの増殖を抑える物質が含まれており、
水質浄化に役立つ。らしいですが、
我が家では増えすぎて、毎年剪定に追われてしまっています。😅




にほんブログ村 観賞魚ブログ メダカへ
にほんブログ村

住吉めだか*御神田の水*オンラインショップはこちらから ↓

住吉めだか*御神田の水


メダカ

2018年3月6日火曜日

水生植物にも有効です

水生植物🌱にも有効な御神田の水💧

御神田の水はメダカやタナゴ、金魚や錦鯉、熱帯魚などの魚類や
レッドビーシュリンプ、ミナミヌマエビなどの甲殻類にも有効ですが、
水生植物にも有効で、水草愛好家の方々からも支持されています❣️





















PS:噴霧器や霧吹きなどを使って葉面散布を行ってやることで、
より一層イキイキとして来ますよ❣️🌱




にほんブログ村 観賞魚ブログ メダカへ
にほんブログ村

住吉めだか*御神田の水*オンラインショップはこちらから ↓

住吉めだか*御神田の水


メダカ

2017年6月6日火曜日

水生植物もイキイキ

こんにちは😊

今日も初夏らしい陽気に恵まれ、
屋外のメダカさん達もイキイキと元気に泳いでいます。



メダカさんもそうですが、水生植物もイキイキと元気に育っているのを見ると、
こちらまで元気をもらえ、癒されますよね😌



御神田の水はメダカやタナゴ、金魚や錦鯉、熱帯魚などの魚類や
レッドビーシュリンプ、ミナミヌマエビなどの甲殻類にも有効ですが、
水生植物にも有効で、水草愛好家の方々からも支持を得ています。


睡蓮などの場合、
タイミングを見計らっての葉の剪定や追肥が必要になりますが、
御神田の水の生きた菌のチカラにより、
水質はもとより、底土までもふかふかの状態になり、
水生植物がイキイキと健康な状態で育成することが出来ます。


PS:メダカ中心に飼育されている場合は、
御神田の水の2万倍希釈水を足し水や水換えするだけでオッケーですが、
水生植物も同等に考えている場合は、
噴霧器や霧吹きなどを使って葉面散布を行ってやることで、
より一層イキイキとして来ます。🌱








にほんブログ村 観賞魚ブログ メダカへ
にほんブログ村

住吉めだか*御神田の水*オンラインショップはこちらから ↓

住吉めだか*御神田の水


メダカ

2016年12月10日土曜日

☆清流のようなキラキラの透明水の作り方☆屋外メダカ飼育編

2013年5月19日 (日)の過去記事です。

こんにちは
稚魚育成にはグリーンウォーターも良いと思いますが、
せっかくの観賞用メダカですので、
やっぱり清流のようなキラキラの透明水で
飼育観察したいと思ってる方の方が圧倒的に多いのではないでしょうか。
で、よくお客様から「キラキラの透明水」で飼育したいのですが、
どうすれば良いですか?と言うような質問を受ける事が多く有ります。
では、どうすればキラキラの透明水を作れるかと言いますと、
まずは底床は田んぼの土、荒木田土、ビオの土などの粘土質を含んだ土が最適です。

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]
■水生植物に■荒木田土 18l
価格:1008円(税込、送料別) (2016/12/10時点)


そこに+川砂を混ぜてやると見た目も自然な感じになります。

赤玉土や大磯砂なども最初はキラキラの透明水になりますが、
時間の経過とともに、青水化(グリーンウォーター)する確立が高くなります
新規立上げ方法については、
こちらに詳しく書いていますので、参照して下さい ⬇

新規メダカ水槽(黒い容器) × 6ヶ立上げました!


⬆ この記事では水生植物の植え付けを行っていませんが、
本来ならば、立上げ時に水生植物を植え付けてから水を注いで下さいね

あとは、水深を浅くし、バランス良く水生植物を植え付け、
程よく日光の当たる場所にセッティングし、
「御神田の水」を正しく添加していれば、
まるで清流のようなキラキラの透明水になります。





ただ、これからの時期は水深が浅く太陽光線がガンガンに降り注ぐと、
水温が急上昇しますので、スダレなどで遮光してやる必要がありますね。

立上げ間もない頃は稀に白濁する事も有りますが、
白濁してしまっても慌てる事無く、決して水換えをしないで下さいね
ここはグッと我慢して、バクテリアの力を信じ、
自然の流れに任せていると、やがて透明水に戻ります。
PS:白濁した場合、御神田の水を直接添加してやると、数日で透明水に戻りますよ!

田土(荒木田土など)+川砂+水生植物+御神田の水のセットを組むと、
水換えを行う事無く、蒸発した分を足し水するだけで、
長期間、まるで清流のようなキラキラの透明水で飼育観賞を行う事が出来ます。
また何か不明な点や、分からない事が有りましたら、
遠慮なく、質問なりコメントなり、して下さいね!

↓ご訪問ありがとうございます。応援クリックをポチッとお願いします♪
にほんブログ村 観賞魚ブログ メダカへ
にほんブログ村

住吉めだか*御神田の水*オンラインショップはこちらから ↓

住吉めだか*御神田の水


メダカ

丹波の黒メダカも絶好調!

2013年5月14日 (火)の過去記事です。

こんにちはnote
今日も初夏を思わす良い天気で、
屋外のメダカさんの世話をするのも、
水遊び感覚で出来るようになりましたねmistsweat01
殆どのメダカさんの産卵状況も本格化して来て、
屋外メダカ飼育の最盛期!と言う感じで、
観察するのも楽しい季節となりました。confident
で、一昨年採集して来た「丹波の黒メダカ」ですが、
今年も元気いっぱいの姿を見せてくれています。scissors

丹波の黒メダカは玄関先の睡蓮鉢で来客のお出迎えをしてくれています。bleah


まるでウォーターマッシュルーム畑のような睡蓮鉢 ⬆


「これぞ、野性の黒メダカ!」と言う感じの丹波の黒メダカ ⬆

元々私は改良メダカには全く興味がなく、
近隣で黒メダカやタナゴ、モロコなどの日本淡水魚や、
ミナミヌマエビやタニシ、カワニナ、水生植物などを採集して来て、
自宅のミニビオトープで飼育繁殖と言うのが、私のスタイルでしたが、
幹之メダカや紅白、三色メダカを見て以来、
どっぷりと改良メダカの魅力に取り憑かれてしまいました。coldsweats01
それでもやっぱり野性の黒メダカが基本スタイルで、
それはこれからも変わらないですね。confident
と言う事で、最後に動画も撮ってみましたので、
お時間のある方は、どうぞご覧下さい ⬇

PS : 時々「野性の黒メダカ」の生息地を聞かれる事が有りますが、
皆さんもご存知のように、野性の黒メダカは絶滅危惧II類(VU)ですので、
教える事は出来ません。
どうしても、野性の黒メダカを見つけたい場合は、
ご自分の足で探し当てて下さい。
その方が出会えたときの喜びは何倍も大きいですよsign03

↓ご訪問ありがとうございます。応援クリックをポチッとお願いします♪


にほんブログ村 観賞魚ブログ メダカへ
にほんブログ村

住吉めだか*御神田の水*オンラインショップはこちらから ↓

住吉めだか*御神田の水


メダカ

2016年12月9日金曜日

モヤッとしたモノの正体判明!

2013年4月21日 (日)の過去記事です。

こんにちは
ブログ友でもあり、「御神田の水」のユーザーさんでもある、
「メダカのいる風景」のOTTOさんが3月末に書いていた記事内で、
茶色いモヤッとしたものが・・・・
と言う現象が起きており、、、
その返答として ⬇
茶色い濁りですが、通常は流木から出た濁りによる事が多いですが、
今回は濾過不足に因るものと思われます。
根を張る水草をもう少し入れて、自然循環システムが構築出来れば、
自然に透明水になると思いますよ!
と言うコメントを入れさせて頂きました。
私も実際見ていないので、良く分からなかったんですが、
我が家でも同じような現象が起こり、
実際に見てみた感じで、その正体が判明しました
まずは、我が家の茶色っぽいモヤッとしたモノの写真です⬇

4月17日撮影 ⬇ ⬆


で、実際見て確認したところ、
どうやら植物プランクトンの塊のような感じでした。
どうしても、この時期は淀みに植物プランクトンが固まる事が良くありますが、
ミジンコやその他の微生物が湧き出したら、自然と水も綺麗になって来るはずです。
で、今日再度確認したところ、スッキリと透明水に戻っていました⬇

4月21日撮影 ⬇ ⬆


こういう現象も水深や底床、日照時間などの飼育環境により発生する事も有りますが、
通常は生菌(バクテリア)ワムシ、インフゾリア、ミジンコなどの微生物の力により、
自然とモヤッとしたモノが消えて行きますし、あまり神経質にならなくても大丈夫ですよ〜

と言う事で、原因も判明出来ましたので、
今日はゆっくり眠れそうです。
↓ご訪問ありがとうございます。応援クリックをポチッとお願いします♪

にほんブログ村 観賞魚ブログ メダカへ
にほんブログ村

住吉めだか*御神田の水*オンラインショップはこちらから ↓

住吉めだか*御神田の水


メダカ

2016年12月7日水曜日

水生植物のプレゼントが届きました♪

2013年4月 4日 (木)の過去記事です。

こんにちは
昨日の続きですが、
ブログ友であり、また「御神田の水」のユーザーさんでもある、
「メダカ飼育始めました!」の かっくんから、
昨日の夜に水生植物のプレゼントが届きました

アサザ、ウォータークローバー、ウォーターマッシュルーム、ヒシ(種)の4種類です。⬆


ウォータークローバーはレトロタイルの流し台に直植えしました⬆


ヒシはまだ発芽していなかったので、
透明容器に入れ、発芽するまで待機してもらいます。⬆
アサザとウォーターマッシュルームは昨日水生植物を植え付けた、
新規立上げ水槽(黒い容器)へ追加で植え付けました。
ほんま、オンラインでの付き合いで、
更にお客様と言う立場の かっくんから、
このようなプレゼントをして頂き、感謝感激です。
かっくん、本当に有難うございました。
大切に育てさせてもらいますね 
これで、やっと瓦礫被害に遭う前に少し近づけましたので、
この春からまた気持ちを新たに、
屋外メダカ飼育を楽しんで行こうと思っています。
↓ご訪問ありがとうございます。応援クリックをポチッとお願いします♪

にほんブログ村 観賞魚ブログ メダカへ
にほんブログ村

住吉めだか*御神田の水*オンラインショップはこちらから ↓

住吉めだか*御神田の水


メダカ