2016年11月14日月曜日

加温飼育について

2011年11月11日 (金)の過去記事です。

こんにちは♪
大阪住吉は昨日の夜から少し冷たい雨が降ってます
それでも、我が家のメダカちゃん達は活性も高くて元気いっぱいです
その事については明日に廻そかな。。。
ってことで、本題ですが、
最近急激に寒くなり、北陸〜北関東以北では、加温飼育を開始されている方もおられると思います。
メダカは変温動物ですので、基本的に加温しなくても良いのですが、
ダルマ体形のメダカやアルビノ、痩せ細りのメダカや、
体調が思わしくないメダカは加温飼育をしてやる事も良い方法だと思いますが、
大阪市内に住んでいる私は、メダカには加温飼育はやらないです。

熱帯魚飼育をされていたり、経験の有る方ならご存知だと思いますが、
観賞魚用ヒーター等で加温する場合、エアーレーションや濾過器等を使って
飼育水を撹拌させてやる必要が有ります


これは、水槽内に温度差を生じさせない為です。
そうしないと、最悪、水温差でショック死してしまいます
魚釣りをする方や、採集をされている方ならご存知かと思いますが、
例えば、水の中から魚を掬った場合、魚をそのまま手で持ったりすると、
それだけで魚は火傷を負ってしまいます
人の体温は36度前後なんで、
魚類にとっては人間の手が凶器になります
特に水温が低い時に魚を直接手で触れると、それだけで魚の粘膜が剥がれてしまい、
そこから炎症を起こし、雑菌が入り、最悪死に至ります
どうしても魚を触らなければ行けない事態になった時は、飼育水に手を漬けて、
水温と同じくらいにしてやる必要が有ります

もちろん、網で掬った場合も同じです
網で掬う場合は、出来る限り柔らかい素材の網で掬ってやって下さい。
それでも、魚に少なからずダメージを与えてしまいますし、
メダカにストレスを与えてしまいます。
基本的に私はメダカの横見写真を撮らないのが、そう言う意味も有ります。
タナゴ釣りは、記念撮影に横見写真は撮りますよ

また、ガラス水槽なら大丈夫ですが、
メダカ飼育によく使われている、発泡容器やプラ船などのプラスチック容器に
観賞魚用ヒーターを使う場合は、吸盤(キスゴム)やヒーターカバーが絶対必要です
これは、直接容器に触れると、ヒーターの熱により溶けてしまう恐れが有るからです。
もちろん、魚がヒーターに寄りかかって寝てしまうと、大火傷を負ってしまいます。
また、水温を確認する為に、水温計も絶対必要です
あっそれと、当然ですが、ヒーターを利用する場合、サーモスタットも絶対必要ですよ
冬場も繁殖させたい方は例外ですが、
ダルマ体形のメダカを普通に越冬させてやる為に、
出来る限り無加温で水温変化の少ない室内で飼育してやる方が、
メダカの為にも良いと思います。
これは、メダカ本来の生態に近づけてやる事で、
春からの産卵行動に影響を及ぼさない為でもあります。
(もちろん、寿命にも関係して来ます)
それと、加温飼育しない場合、室内水槽だから大丈夫!と思っていたら大間違いで、
特に暖房を点けている場合、部屋も温かいですが、水槽内も温かくなります。
それで就寝時に暖房を切ってしまうと、人は布団や毛布が有るので、寒くはないですが、
メダカは水の中なんで、一気に水温が低下してしまい、それによりショック死してしまう恐れも有りますので、
室内越冬メダカは、暖房していない場所に置いて、水温の変化を極力少なくしてやる必要が有ります
そう言う意味でも、発泡容器は優れた越冬用水槽と言えますね
とまあ、長く書いてしまいましたが、
とにかく、普通体形の元気なメダカは、
出来る限り屋外で自然に近い状態で飼育してやる方が、
メダカにとって、幸せな人生じゃないかな。。。と思います。

PS:動画は削除しました。

にほんブログ村 観賞魚ブログ メダカへ
にほんブログ村

住吉めだか*御神田の水*オンラインショップはこちらから ↓

住吉めだか*御神田の水


メダカ


12 件のコメント:

  1. こんにちはですよ
    文章を読んでいて納得するような内容が書いてありますね
    確かにあっていると思いますよ。
    私も基本的には冬でも加温はしてません ただ室内の水槽はやはり冬は暖房するので水温も上昇するかも ただしそんなに高くはなりません なぜなら暖房している時間が短いためです 朝の2時間と夜の4時間です 水温を見ていると朝は(冬)13度ぐらいです 寝る前も15度ぐらいにしかなりません それで去年も一応成功してますよ。
    ただし1日中の暖房はいけませんね。

    投稿: こうちゃん | 2011年11月11日 (金) 16時07分

    返信削除
  2. 今年、黒半ダルマから生まれた半ダルマ、ダルマ、ちょこっとショートの稚魚がいます。現在室内飼育(玄関先)でものすごく元気にしています。
    このまま加温なしで越冬させようと思っていますが、きっと大丈夫だと信じています。
    うん。そうだ。そうだ。
    変なコメントですいません。(笑)

    投稿: よったけ | 2011年11月11日 (金) 16時15分

    返信削除
  3. 住吉めだかさん。
    こんにちわcoldsweats01

    うちは室内飼育ですが、今は水温がだいたい20度〜23度ぐらいですclover
    少し前まで、25度ぐらいあったんですが、急に寒くなって水温もグッと下がりましたshock
    大丈夫でしょうか?cryingsweat02

    頑張ってみんな冬を越してほしいですsign01note

    投稿: Loveうさ | 2011年11月11日 (金) 17時06分

    返信削除
  4. 目から鱗です。
    メダカは水流に弱いと思い込んでいるので、静かにしておく方が良いと思って、加温水槽も濾過器付けているけど、作動させていない状況でした。

    (ヒーターカバーは付けてます。)

    加温水槽のメダカたちは皆、ヒーターの傍に集まって暖を取ってますが、水温計は常に付けているけど、付けてる個所と他の箇所の水温が違うと言うのは気が付いてました。
    でも、暖かい所に集まってるし、それで良いかな?と思ってましたけど、エアレーションの必要性、納得です。

    分かりやすい文章、説明に感謝してます。
    勿論内容もです。

    投稿: アラレ | 2011年11月11日 (金) 18時35分

    返信削除
  5. こうちゃん、こんばんは☆
    室内短時間のヒーターなら、そんなに水温変わりませんね!
    真冬で水温13℃〜15℃ですか!?
    結構水温高いですね!
    やっぱり寒冷地法なんで、家の造りがしっかりしていて、
    家の構造も工夫されているからですかね?
    ひょっとしたら、うちの家の中の方が寒いかも知れませんね(^^;)

    投稿: 住吉めだか_ふじお | 2011年11月11日 (金) 22時08分

    返信削除
  6. よったけさん、こんばんは☆
    ダルマ体形は地域によっては、加温しなければ凍死してしまう場合も有るようですが、よったけさんが自信を持ってるなら大丈夫ですよね!(^^;)
    うん!きっと大丈夫ですよ!(笑)

    投稿: 住吉めだか_ふじお | 2011年11月11日 (金) 22時10分

    返信削除
  7. Loveうささん、こんばんは☆
    Loveうささんは、近所なんで良く分かりますし、
    マンションにお住まいなんで、今のまま加温なしでも大丈夫と思いますよ!
    基本的にメダカは5℃くらいまで大丈夫です。
    水面が凍結しても生きていますし、室内で凍結したら、Loveうさも死んじゃいますよ!(^^;)

    投稿: 住吉めだか_ふじお | 2011年11月11日 (金) 22時13分

    返信削除
  8. アラレさん、こんばんは☆
    目から鱗ですか!?
    もちろん、メダカは速い流れは苦手で、ずっと続くと疲れて死んでしまう場合も有りますが、
    加温する場合は緩めの水流を作ってやる必要が有ります。
    ただ、アラレさんの住んでる地域でしたら、稚魚や弱ってるメダカ以外は加温しない方が良いかも知れませんね。
    もっと近くなら、状況が分かるのですが。。。

    投稿: 住吉めだか_ふじお | 2011年11月11日 (金) 22時17分

    返信削除
  9. ふじおさん、こんばんは!heart02
    こちらは、今日本当に寒くって、室内に入れないとかわいそうになってくるくらいでしたbearing
    それでも、今日の記事を読むと、なんだか無理に室内に入れなくてもいいのかも、と思ってしまいました
    より良いことを考えると、水温を測るようにしたほうがよさそうですねshine
    でも、さかなが人間の体温でやけどしちゃうっていうのはびっくりしましたcoldsweats02
    でも、確かにその通りですねthink
    今日の動画のめだかさん、かわいい~音楽もなんだか癒し系ですねhappy01

    投稿: けこすけ | 2011年11月11日 (金) 22時43分

    返信削除
  10. こんばんは~^^

    2年連続で 一部容器にヒーターを入れて冬越しにチャレンジしましたが、
    結果は×・・・(泣
    勿論、ヒーターにはカバーし、エアも入れていましたが
    思わしくなかったです^^;
    なので、今年は田土&御神田の水足しで乗り切りたいとおもいます^^

    ダルマさんが転ぶのだけ、心配ですが・・・

    投稿: にゃお | 2011年11月11日 (金) 23時30分

    返信削除
  11. けこさん、こんにちは♪
    けこさんとこは、寒くなってるでしょうね。
    メダカは強い魚なんで、水面が凍結しても生き抜く事が出来ますが、
    弱い仔は厳しいかも知れませんね。
    水温は測ってた方が良いですよ!

    動画のメダカ可愛いでしょ♪よくぞここまで復活してくれました!って感じですね。
    音楽はレゲエのロックステディーってジャンルで、癒し系ですね♪

    投稿: 住吉めだか_ふじお | 2011年11月12日 (土) 10時53分

    返信削除
  12. にゃおさん、こんにちは♪
    2年連続で加温飼育失敗ですか?
    エアーもカバーもしてなら、元々弱い仔だったのかも知れませんね。
    今年は荒木田土+御神田の水で、更に発泡容器での越冬ですよね!
    今考えられる、最高の越冬方法なんで、冬越し大丈夫だと思いますよ!
    ダルマの転覆心配ですね。
    何とか乗り越えて欲しいですねclover

    投稿: 住吉めだか_ふじお | 2011年11月12日 (土) 10時57分

    返信削除