2016年11月25日金曜日

自然の流れに任せる。

2012年3月10日 (土)の過去記事です。

こんにちは
せっかく春がすぐそこまで来ていると思ったのに、
寒の戻りになった模様で、屋外飼育のメダカさんには、
あと一踏ん張り頑張ってもらわなければ!!ですね
ってことで、本題に参ります。
「御神田の水」の基本理念でもある、
「限りなく自然に近い飼育環境の再現」ですが、
メダカ飼育にせよ、シュリンプ飼育にせよ、
基本的には「御神田の水」の希釈水(50ppm=20.000倍希釈)を足し水するだけで、
あとは自然の力に任せて、ある程度放ったらかし状態で飼育しています。
特にメダカ飼育では「田んぼの土or荒木田土+御神田の水」の最強セットを組んでやると、
「水換えを必要としない、限りなく自然に近い濾過システム」の完成となり、
濾過器を使わない飼育環境では、他に類を見ない成功事例として、好評を得ています

また、熱帯魚やビーシュリンプ・シャドーシュリンプなどの濾過器を使った飼育環境では、
濾過器の恩恵も受け、更に簡単に「自然循環システム」の構築が可能になります。
メダカ飼育では余り取り沙汰された事は少ないですし、
皆さん余り気にしてられなかったかと思われますが、
比較的難しいとされている、ディスカスやシャドーシュリンプ等の飼育繁殖では、
水質の急変や硝酸塩の蓄積は命取りになりかねないですので、注意が必要です

この厄介な硝酸塩をも脱窒して無害にしてくれるのが嫌気性バクテリアの力によるもので、
「御神田の水」は、好気性バクテリアと嫌気性バクテリアをバランス良く混同させる事に成功しています
また、水換えにより失われたミネラル等の調整は非常に困難なものになりますので、
そこで通常TDSメーターを用いて調整してやるのが一般的ですが、
GH(総硬度)測定でもある程度判断出来ますので、
TDSメーターをお持ちじゃない方は、GHを測ってみる事をお勧めします。

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]
テトラテスト 総硬度試薬GH(淡水用) 関東当日便
価格:1030円(税込、送料別) (2016/11/25時点)

メダカ飼育のみでTDSメーターを使っている方は、余り居ないと思いますが、
メダカ飼育にTDSメーターは特に必要ないので安心して下さいね

稚魚や稚エビの生存率や、ビーシュリンプ・シャドーシュリンプ等の脱皮不全予防、
病気になりにくい強い体に育て上げるには、ミネラルの力も大きく拘って来ますね
その各種ミネラルの添加量も非常にシビアになりますが、
「御神田の水」の中には最高品質のミネラル83種類(「御神田の水*海老」は+ミロネクトン入り!)が
バランス良く入っていますので、添加量に悩む事もなくなります


各地域により水道水のpHやTDSの数値が違いますし、
RO水を用いた飼育水での添加物などにより、TDSの数値も変わって来ますので、
一概にTDSの数値がどれ位がベストとは言えませんし、
各自、自分の飼育環境に合った最適な数値を見つけ出す事の方が大切な事だと思います。
簡単に言えば「見極める目」ですが、こればかりは経験に勝るものは無し
ですので、皆さんも「見極める目」を養って下さいね
[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]
ECO TDSメーター+校正液 ECO TDS専用 90ml 関東当日便
価格:7250円(税込、送料無料) (2016/11/25時点)

これからがメダカの飼育繁殖の本番を迎えますが、
稚魚のうちから、豊富なミネラルを吸収出来ると、
病気になりにくい健康的なメダカに育て上げる事が出来ます
俗にいう「自然治癒力が増す」と言う事です。
全国的に越冬は終了気味ですが、
越冬の生存率を、どれだけ上げられるかも、
これからの飼育にかかって来ますので、
「御神田の水」のユーザーさんは、添加もバッチリ行って下さいね
越冬時期は「御神田の水」の添加量もシビアになり、私も警告しましたが、
メダカの活性が上がって来たと感じたら、
「御神田の水」の添加量もある程度アバウトでも大丈夫ですし、
もう少し添加量を増やしてみるのも良いかと思います
また、分からない事やご質問など ございましたら、
コメント頂けると幸いです。
****************************************
PS : アクアリウムの世界には嫌気性バクテリア添加剤は必要がないとか、
書かれているサイトを時々見かけますが、これは物凄く古い考えで、
今まで好気性バクテリアと嫌気性バクテリアのバランスが難しいと言われていましたが、
最先端バイオテクノロジーと日本古来からの醸造技術で開発された「御神田の水」は、
アクアリウム初心者の方でも、その難しさを簡単に解決してくれる製品です
どんな業界でも常に研究は進んでいて、
「御神田の水」開発チームでも、
農業や養殖業者さんに負けず劣らずなくらい、常に研究は続けていますし、
「嫌気性バクテリアを活用した商品は、買わない方が良いです。」
と言う、古い考えで語られるのは非常に心外です。
アクアリウムの世界でも嫌気性バクテリアによる脱窒がどれだけ大切な事かを、
もっと研究して勉強してから語ってほしいと思います。
私達は日々研究を惜しまず、より良い商品の開発に力を注ぎ、
皆様に喜んで頂けるよう、日々精進しています
****************************************
にほんブログ村 観賞魚ブログ メダカへ
にほんブログ村

住吉めだか*御神田の水*オンラインショップはこちらから ↓

住吉めだか*御神田の水


メダカ

13 件のコメント:

  1. こんにちは
    やはり自然に育てるのが一番いいですよね でもそれが難しいので御神田の水で環境を自然に近づけてやるんですよね 上手くいけば足し水のみで飼育出来ることは証明されてますからね 今年も上手くやってみようと考えてます 荒木田と御神田の水の組み合わせを広げていくようにしてますよ。

    投稿: こうちゃん | 2012年3月10日 (土) 17時46分

    返信削除
  2. こんばんは、御神田の水は、最高ですよね。友達にも自信をもって進めています。これからもさらなる進化を期待しています。
    シャドーシュリンプの夏の高温対策は、どうしてるのですか、何かいい方法ありますか。

    投稿: ゆりあ | 2012年3月10日 (土) 19時06分

    返信削除
  3. こんばんは、
    飼育水の水作りは大変ですね。
    我が家の室内水槽ですが、以前濁るって記事かきましたが、
    現在では、一切水替えはしていません。
    綺麗な透明水のままです。
    もちろん「御神田の水」の添加はしていますよ。
    自然な浄化システムが完成したといっても良いのかも知れません。
    最近設置した水槽はまだ濁っていますが、焦りとかはありません。
    安定するまで2~3週間は必要と思います。
    「見極める目」は経験しかないですね。

    投稿: かっくん | 2012年3月10日 (土) 21時56分

    返信削除
  4. こんばんは~^^

    家のエビ水槽はどれも、TDS170~200くらいです。
    水足しのついでに500mlくらい捨ててから 足してます。
    そろそろ 硝酸塩はかってみようかな・・・
    ターコイズが抱卵してました^^

    投稿: にゃお | 2012年3月10日 (土) 23時54分

    返信削除
  5. こんばんは。
    水質の詳しい記事
    ありがとうございます。
    ふじおさんのブログで
    少しずつ勉強させていただいています。

    投稿: かずちゃん | 2012年3月11日 (日) 00時52分

    返信削除
  6. おはようございます。

    御神田の水のコンセプトは素晴らしいですね♪
    自分も使い始めて自然なサイクルが出来ないかワクワクしています!

    また質問なのですが、
    御神田の水は開封後どの位持つのでしょうか?
    初歩的な質問ですみません。

    投稿: オスビー | 2012年3月11日 (日) 08時29分

    返信削除
  7. こうちゃん、おはようございます。
    こうちゃんも、屋外飼育は全て荒木田土+御神田の水の最強セットになりますね!
    こうちゃんの大好きな掃除も激減してしまいますよ!(笑)
    このセットなら、微生物も爆食して、メダカさんもプクプク健康体になりますし、
    限りなく自然に近い濾過システムの完成ですね!
    セッティング頑張って下さいね!

    投稿: 住吉めだか_ふじお | 2012年3月11日 (日) 09時02分

    返信削除
  8. ゆりあさん、おはようございます。
    「御神田の水」の良さを実感して頂けているようで、嬉しいです♪
    ありがとうございます。
    シャドーシュリンプの夏の高温対策ですが、
    夏までには水槽が増えそうなので、
    エアコンで対応する予定ですが、
    以前は水槽用クーラーを利用していました。
    やはり一番安心なのは水槽用クーラーだと思いますよ!
    参考になりましたでしょうか?(^^;)

    投稿: 住吉めだか_ふじお | 2012年3月11日 (日) 09時06分

    返信削除
  9. かっくん、おはようございます。
    飼育水の水作りは「御神田の水」を使っていれば、あとは自然に任せていれば簡単に出来上がりますので、
    余り考え過ぎない事が一番大切だと思います。

    かっくん家も自然浄化システムも完成していますし、
    新規水槽も直ぐに出来上がると思いますよ!
    「見極める目」は長年やっていれば、何となく雰囲気で分かって来ますよ!
    口では表現しにくいですが、
    柔らかい感じのキラキラした透明度です。

    投稿: 住吉めだか_ふじお | 2012年3月11日 (日) 09時11分

    返信削除
  10. にゃおさん、おはようございます。
    にゃおさんもTDS測ってたんですね!
    TDS170~200くらいですか?!
    丁度良き感じですね♪
    500ml捨てて御神田の水の希釈水500ml追加ですか?
    これもキッチリ測れますし、なかなか良い方法だと思いますよ!

    硝酸塩濃度測ってみて下さいね!
    にゃおさんとこのシャドーさんも調子良さそうなので、好結果が出ると思います。

    ターコイズ包卵したんですね!
    おめでとうございます♪
    また記事楽しみにしていますね♪

    投稿: 住吉めだか_ふじお | 2012年3月11日 (日) 09時17分

    返信削除
  11. かずちゃん、おはようございます♪
    少しでも勉強になったようで光栄です。
    水質については、かなり複雑で難しい世界ですが、
    「御神田の水」を添加していれば、
    初心者の方でも簡単に最高の水質を造り上げる事が出来ますので、
    これからも宜しくお願い致します。

    投稿: 住吉めだか_ふじお | 2012年3月11日 (日) 09時20分

    返信削除
  12. オスビーさん、おはようございます。
    「御神田の水」のコンセプトはこんな感じです。
    お褒め頂き有難うございます。
    正しく添加を続けていると、
    思っているよりも早く自然のサイクルが出来ますので、楽しみにしていて下さいね!

    ご質問の件ですが、
    開封後、冷暗所で保管した場合、
    最低2年は持つように設計させて頂いています。
    以上、宜しくお願いします。

    投稿: 住吉めだか_ふじお | 2012年3月11日 (日) 09時25分

    返信削除
  13. ふじおさんの記事を拝見したり、
    御神田の水を実際に使用していて、
    必ずしも水が透明だから魚たちが
    心地よい環境なわけじゃない
    ということを思うようになりました。
    もちろん、透明かつ魚にとって住み心地よい水であることが一番良いのでしょうけれど、
    見た目も大事ですが、
    魚がどれくらい生き生きしているかということが一番大事ですね。
    しかもいかに自然的かということ。
    自然で生き生きとしているメダカの姿を毎日見る事が出来て
    本当に御神田の水には感謝しています。
    もし実感してなかったらリピーターになっていないです♪
    ありがとうございます!

    投稿: みかん | 2012年3月11日 (日) 10時51分

    返信削除